9月に実行した習慣やルーティンを振り返るよ
自己肯定感を上げる!ニート大学生「良い習慣」模索中
突然ですが、私は現在(2024年10月時点)ニートです。
正確に言うと、大学を休学しており、バイトも就活も何もしていない状態です。
それでも元気に過ごすために9月は生活習慣を見直し、新たな挑戦をいくつか始めることができました。
この記事では、私が身に着けてよかったと思える習慣6つと、10月に向けた目標を記録しています。
この記事を読んで分かること
わたしの[始めてよかった習慣]6選
9月は私にとって気持ちを切り替える時期で、一年の中でも特にやる気が高まる月です。今年もいくつか新しい生活習慣を取り入れてみました。その中でも、「これはやってよかった!」と感じた習慣を紹介します。自己肯定感を高めるのに効果的だったルーティンも多いので、ぜひ参考にしてみてください!
タスクを書き出してから行動する
「今日のやることリスト」「今からやるぞリスト」は必ず紙に書き出してからアクションをとってます。
私の場合、その日にやったことを赤線で引くことが快感でちょっとしたことでも紙に書いては実行して赤線で消すを繰り返しています。
そのたびに「今日のうちにこんなに問題が解けたのすごい!」「お風呂入って偉い!」と自分を褒めちぎっています。
また調べものをする前にも同じように紙にキーワードを書いています。
紙に書くことでスマホ上の他の誘惑に負けることもなく、脱線せずに調べものに集中できるようになりました!
こうすることで、SNSや他のアプリに長時間引き込まれることが激減!
効率的に時間を使えるようになるのでおすすめです。
お風呂でじっくり歯磨き
夜寝る前の歯磨きをお風呂に浸かりながら行うようにしました。
そのおかげで何がよかったかというと、
- リラックスしながら丁寧に歯を磨くことにより口内環境の清潔度と歯の美白感が上がった
- 夜の間食がなくなり、寝る前に白湯を飲む習慣もついた
一石二鳥どころじゃない。
気ままにジャーナルをつける
「〇〇しなければならない」という強迫観念を持たないために、ジャーナルは好きなときに気ままにつけるようにしました。
続かなくても気にせず、自分の思ったことを自由に書き留めるだけです。
それでも、気がつけばノートはびっしり文字で埋まっています。
振り返ると、些細な日常の記録が積み重なり、自分がしっかりとその日その日を生きていた証が残ることに気づけました。
後になって「あの時期って私何もやってなかった気がする」と落ち込んだり自己肯定感が低くなったりすることも減ります。
通関士資格の勉強
通関士という分野に興味を持つようになり、過去問を解き進めることで自信がついてきました。
分からないことが少しずつ理解できるようになり、小さな達成感が日々のモチベーションにつながっています。
ありがたいことに、過去問が無料で利用できるので、便利な時代に感謝しています。
過去問ドットコムで検索してみてください!
小腹が空いたら茶碗蒸しを作る
ゆで卵よりも早く作れて、おいしい上に手軽にタンパク質が取れる茶碗蒸しが私の定番になりました。
ストレスで体重が激減した時期もありましたが、健康的な体重と筋肉量を目指して、バランスの取れた食生活を意識しています。
茶碗蒸しはどうしても食欲やご飯を作る気力がない時の救世主です。
茶碗蒸しのレシピは意外と簡単だよ!
常に床をきれいに保つ
潔癖症ではないと思うのですが、部屋の床に何かが落ちるとそれはすぐに「汚いもの」に降格します。
床に落ちたクッションや枕は絶対にベッドに置きたくないし、床に座ったときに着ていた服はその日のうちに洗濯しないと気が済みません。
これまでこの小さなストレスに向き合いませんでしたが、最近は意識的に「床を常にきれいに保つ」ルールを作ったことで、ストレスが減少しました。
実際には床の状態はさほど変わっていないはずなのに「床をちゃんときれいにしている」という意識があるおかげで、何かを床に落としても「まあ、大丈夫かな」と思えるようになりました。
意識してよかったこと↓↓
- ドライヤー後は床に落ちた髪の毛を1本残らずゴミ箱へ捨てる
- 掃除機をかけた後はウタマロやホームリセットで床を拭く
- 湿度が60%以上で床がペタペタするときは除湿機でサラサラにする
- トイレではスリッパに履き替える
習慣化のモチベ維持にはこれがいい
X(旧Twitter)運用
9月から、勉強垢・日常垢・ブログ垢としての運用を始めました。
これまでの学生生活ではTwitterを活用していませんでしたが、今月からは勉強の記録や、その日の感情、出来事を投稿することにしました。
現在、ニート大学生(実家暮らし)なので、このままだと「数年後に『あの時期は本当に何をしてたんだろう?』と思い返したとき、何の思い出も努力もない虚無の期間になりそうだ」と危機感を抱き、始めることにした次第です。
始めてみた結果、毎日達成感を得られたり勉強仲間ができたりして、「もっと頑張ろう!」と思えるようになりました。
Twitterの勉強垢運用は、誰でも手軽に始められる習慣なので、ぜひおすすめです。
自己満足でもいいので、まずはやってみると良いですよ。
その日食べたものとか聴いた音楽とかだけでも謎に満足度が高い
アニメ鑑賞
アニメ鑑賞は私にとって必要不可欠な日課です!オタクなので!
9月に観ていたアニメにはたまたま優秀な学生や勉強に励む描写が多かったため、勉強へのモチベーションがいい感じに上がりました。実にありがたい。
ちなみに9月に観たアニメはこちら↓
- 君に届け
- 古見さんは、コミュ症です。
- スキップとローファー
- 青春ブタ野郎はバニーガールの夢を見ない
- お隣の天使様にいつの間にかダメ人間にされていた件
- 君は放課後インソムニア
- 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
9月は恋愛作品尽くしでした(//ღ.ღ//)キュン♡
とくに君に届けは好きすぎてリピートn回目です。
後日、それぞれの作品の感想と評価も兼ねて好きなシーンやキャラクターについて詳しくブログに書きたいと思っています。
10月に始めたい習慣
毎週月曜日にテニスを打つ
涼しくなってきたので、テニスを再開しようと思っています。
体力作りと運動不足の解消が主な目的です。
小中高とテニスをやってきましたが、今はもうラリーだけで体力が持たない気がします。
毎日ボディクリームを塗る
ボディケアを怠っていたことに気づいたので、潤いのある肌を目指してボディクリームを毎日塗る習慣を始めたいと思います。
ボディケアって自分を大切にすることの一種だと思っていて、そこに少しのこだわりが加われば自己肯定感がさらに増すのではと勝手に期待しています。
毎日ふくしままさゆきYouTubeで簿記の勉強をする
簿記3級の勉強を、YouTubeで学習することに決めました。
11月中に簿記3級を取得することが目標です!
やると決めたからには最後まで続けるぞー!
一日三食しっかり摂る
体調管理のため、規則正しい食生活を心がけて1日3食きちんと摂る習慣を取り入れたいです。
まとめ
この記事では、私の9月の記録と10月の目標について書きました。
10月も新たな習慣を取り入れながら、生活を少しずつより良いものにしていきたいです。
小さな工夫でも、日々の生活が大きく変わることを実感しています。
皆さんもぜひ、簡単なところから始めてみてくださいね
9月の振り返り
10月のやることリスト